Home > イベント > 【イベント】「第2回産学官連携ウィメンズイノベーションフェア」を開催します(2020年3月16日)

【イベント】「第2回産学官連携ウィメンズイノベーションフェア」を開催します(2020年3月16日)

新型コロナウイルス感染症の感染拡大リスクが高まっている状況を受け、
本学のイベント中止要請を配慮した結果、
本イベントの開催を中止することとなりました。

皆様にはご迷惑をおかけしますが、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。

本学と大阪教育大学、和歌山大学、積水ハウス株式会社は、平成29年度文部科学省科学技術人材育成費補助事業「ダイバーシティ研究環境実現イニシアティブ(牽引型)」に選定され、令和元年度に3年目を迎えました。
この度事業の中間総括としてシンポジウムを開催するとともに、女性を中心とした共同研究や産学官連携、 ダイバーシティの取り組みを紹介するパネル展示を実施します。

2019年度イノベーションフェア

<同時開催>
2019年度ダイバーシティ研究環境実現「中間総括シンポジウム」

【日時】
2020年3月16日(月)10:00~17:00

【場所】
大阪市立大学 杉本キャンパス 田中記念館ホワイエ1階・2階
https://www.osaka-cu.ac.jp/ja/about/university/access#sugimoto

【出展パネル】

  • 多様な専門分野をバックグラウンドとする女性研究者のポスター展示(2/19現在)
    1.「子育て視点から見た近居親子世帯のライフスタイル~親子近居のススメ~」
      平岡 千穂(積水ハウス株式会社 住生活研究所)
      小伊藤 亜希子(大阪市立大学 生活科学研究科 教授)
      王 飛雪(大阪市立大学 生活科学研究科 特任助教)
      河崎 由美子(積水ハウス株式会社 住生活研究所)
    2.「ジェンダー平等を推進する大学評価論形成の試み」
      西垣 順子(大阪市立大学 大学教育研究センター 准教授)
    3.「加速器を用いた素粒子物理学実験」
      岩崎 昌子(大阪市立大学 理学研究科 准教授)
    4.「ダイバーシティ研究環境実現のために」
      杉田 菜穂(大阪市立大学 経済学研究科 准教授)
    5.「動いている音楽:障害者の社会参加に向けた音楽の即興性と美的戦略」
      沼田 里衣(大阪市立大学 都市研究プラザ テニュアトラック特任准教授)
    6.「線虫 C. elegans を使った抗老化素材開発」
      中台(鹿毛) 枝里子(大阪市立大学 生活科学研究科 教授)
    7.「都市農業施設のサスティナブル&ユニバーサルデザイン 疲労軽減を目的とした高床式砂栽培ベッド作業台高さの研究」
      鍋島 美奈子(大阪市立大学 工学研究科 教授)
      山田 侑輝(大阪市立大学 工学研究科都市系専攻 大学院生)
      北川 康孝(東レ建設(株) トレファーム事業推進室 室長)
      大橋 良之(東レ建設(株) トレファーム事業推進室 専門部長)
    8.「脳発生におけるカタニンp80の生理機能」
      金 明月(大阪市立大学  医学研究科 細胞機能制御学 講師)
    9.「『美の力、芸術力によって、人を元気にする』実践と研究~鑑賞における技能とは~」
      青木 宏子(大阪教育大学 教育学部 教員養成課程 美術教育講座 特任准教授)
    10.「災害と文化財保護法制」
      久末 弥生(大阪市立大学 都市経営研究科 教授)
    11.「大阪町家・長屋のサイトスペシフィックな利活用に関する研究」
      小池 志保子(大阪市立大学 生活科学研究科 准教授)
      小伊藤 亜希子(大阪市立大学 生活科学研究科 教授)
      福田 美穂(大阪市立大学 生活科学研究科 准教授)
      碓田 智子(大阪教育大学 教育学部 教育協働学科健康安全科学講座 教授)
      西川 章江(大阪教育大学 教育学部 教育協働学科 准教授)
      綱本 琴(大阪市立大学 生活科学研究科 研究補佐)
    12.「ツバキ属植物の系統関係の再検討」
      植松 千代美(大阪市立大学 理学研究科 理学部附属植物園 准教授)
    13.「高純度シリコン結晶における高周波ESR装置を活用した光キャリアダイナミクスの研究」
      秋元 郁子(和歌山大学 システム工学部 准教授)
    14.「都市部中学生の主体的な健康食習慣の習得を目指した学校・家庭・地域連携型食育プログラムの実施と評価」
      早見 直美(大阪市立大学 生活科学研究科 講師)
      福村 智恵(大阪市立大学 生活科学研究科 准教授)
      柴田 亜樹(大阪教育大学 教育学研究科 特任准教授)
    15.「分譲マンションの安全と防災のしくみを学ぶ 子ども向け教材の開発と学習プログラムの実践」
      碓田 智子(大阪教育大学 教育協働学科健康安全科学講座 教授)
      辻井 左恵(特定非営利活動法人 集合住宅維持管理機構)
      宮﨑 雅司(特定非営利活動法人 集合住宅維持管理機構)
    16.「日本列島における広域分布草本種の分布変遷過程と花形態分化の進化要因の解明 ―伊豆諸島におけるツリガネニンジンの訪花昆虫相と形態変異」
      岡崎 純子(大阪教育大学 教員養成課程理科教育講座 准教授)
    17.「心エコーによる心筋梗塞後の心筋ダメージの評価」
      平田 久美子(大阪教育大学 教育学部 養護教諭養成課程 教授)
    18.「小児におけるインフルエンザワクチンの有効性モニタリング」
      福島 若葉(大阪市立大学 医学研究科 公衆衛生学 教授)
    19.「食品の機能性に関する食育教材の構築〜栄養学・食品科学・教育学関連分野の横断的連携〜」
      小島 明子(大阪市立大学 生活科学研究科 准教授)
      井奥 加奈(大阪教育大学 教育学部 教授)
      山本 奈美(和歌山大学 教育学部 准教授)
      福田 ひとみ(帝塚山学院大学 人間科学部 教授)
      松村 羊子(畿央大学 健康科学部 准教授)
    20.「光触媒を利用した人工光合成システムに関するパネル展示(人工光合成研究センター)」
      
    吉田 朋子(大阪市立大学 複合先端研究機構 教授)
    21.「『多様性』を複合的に理解するための領域協働型教育の実践」
     
     佐々木 洋子(大阪市立大学 大学教育研究センター 特任助教)

     

  • 大学や企業が取り組んでいる研究、ダイバーシティ実践のポスター展示……約20団体

【入場料】
無料・申込不要

【対象】
連携機関に所属する学生、
教職員、研究者、一般の方もご来場いただけます

【主催】
大阪市立大学・大阪教育大学・和歌山大学・積水ハウス株式会社

【お問合せ先】
 大阪市立大学 女性研究者支援室
 ■Tel 06-6605-3661
 ■E-mail ocu-support-f[at]ado.osaka-cu.ac.jp(※[at]を@にかえて送信してください)