【レポート】 日経ウーマノミクスフォーラム 2019シンポジウムへ出展・参画しました(2019年7月17日)
2019年7月17日(水)にハービスホール(大阪市北区)にて、【日経ウーマノミクスフォーラム 2019シンポジウム】が開催されました。
大阪市立大学は、ブース展示へ参画し、佐藤絵理子准教授(大阪市立大学大学院 工学研究科)によるミニセミナーを実施しました。
ミニセミナーでは、「学び方改革-考える力をつけよう」をテーマとし、『勉強と学問のちがい』や、佐藤先生が研究者になるまでのご経験をお話いただきました。
本学のブースにも多数の方が訪れ、本学で活躍する女性研究者の研究内容を見学し、大学案内やオープンキャンパスなどの資料を持ち帰る姿がみられました。
また、8月10日(土)、11日(日)のオープンキャンパスで実施予定の「理系女子学生の進路相談会」(以下)へご参加予定の方にもお越しいただきました。
たくさんの方にご来場いただきまして、ありがとうございました。
※ 「理系女子学生による進路相談会」は、こちらをご覧下さい。