Home > イベント > 【イベント】「エイミー・ウェント先生の‘‘工学’’女子学生のためのエンカレッジ教室」を開催します(2018年2月19日)

【イベント】「エイミー・ウェント先生の‘‘工学’’女子学生のためのエンカレッジ教室」を開催します(2018年2月19日)

ウィスコンシン大学マディソン校「女性科学・技術リーダシップ機構(WISELI)」

エイミー・ウェント先生、来日!!

エンカレッジ教室ちらし

チラシのダウンロードはこちら

 エイミー・ウェント先生は、ウィスコンシン大学マディソン校「女性科学・技術リーダーシップ機構(WISELI)」のディレクター・工学科教授として、学内外の男女共同参画(ジェンダー平等)、ダイバーシティの推進のために活躍しています。
 地域の学校訪問を通じて、特に女子学生を中心に、工学が将来の職業生活にいかに役立つかをわかりやすく伝え、多様な学生への工学の普及に努めています。エイミー・ウェント先生とのダイアログ(対話)を通じて、工学の魅力、自分自身の将来設計について今一度考えてみませんか。
 英語での講演になりますが、日本語での解説も行います。

【タイトル】エイミー・ウェント先生の‘‘工学’’女子学生のためのエンカレッジ教室

【日  時】平成30年2月19日(月) 14:00~15:30

【場  所】大阪市立大学 杉本キャンパス 工学部G棟2階 G201教室

【対  象】女子学生、教職員、一般

【参  加  費】無料

【申込方法】お電話またはEmailで「氏名」「所属」をお知らせください(当日参加可)

 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 【問い合わせ先】
  公立大学法人 大阪市立大学 女性研究者支援室
  〒558-8585 大阪市住吉区杉本3-3-138
  tel:06-6605-3661
  mail:ocu-support-f(at)ado.osaka-cu.ac.jp(※メール送信時は(at)を@に代えてください)

※平成29年度に採択された文部科学省科学技術人材育成費補助事業 「ダイバーシティ研究環境実現イニシアティブ(牽引型)」の一環として実施します。